お問い合わせ

Cat 建機 研究所

建設機械に関してのお役立ち情報をご提供しています。

建機で除雪!

2017年9月 5日

建機で除雪!
【夏場は農畜産作業、冬場は除雪編】

農業や畜産業の現場で活躍するミニホイールローダ、スキッドステアローダにコンパクトトラックローダ。これらの建機は除雪にも大活躍します。冬場の重労働、除雪を手助けするアタッチメントや、除雪の方法、除雪への備えについて紹介します。

急な雪でもすぐ出動

ミニホイールローダやコンパクトトラックローダ、スキッドステアローダは小型で汎用性が高くいろいろな作業に活躍しています。土砂の積み込み、肥料の切り返し、畜舎の掃除に敷きわらの運搬と活用いただいていることでしょう。

このような普段の作業はもちろんのこと、これらの建機は除雪にも活躍しています。急な積雪でも、使い慣れた普段の建機でさっと除雪ができるのは大きなメリット。雪をすくったり、移動させて隅に集めたりといった除雪は標準バケットでも可能です。もし、除雪の頻度が多いなら、雪の状態や場所に合わせた専用のアタッチメントを用意するのもおすすめです。

大型特殊車両および小型特殊車両の車検取得(ナンバー取得)をしていれば、敷地内や場内の作業だけでなく、公道に出ることも可能なため、建機に乗ってそのまま現場へ向かうことも可能になります。免許も車両系建設機械技能講習以外に、大型特殊車両ならば大型特殊免許、小型特殊車両ならば普通自動車免許が必要となりますので、建機の種類と合わせてご確認ください。

除雪の方法や雪質に合わせたアタッチメント

雪をすくって運ぶ、トラックに積み込む、大雑把に押しのけるといった除雪にはバケット系のアタッチメントが適しています。

雪国の道路で見られるような、雪をぐいぐい押しのける除雪に強いのは、ブレード系やスノープッシュ、スノープラウ系のアタッチメントです。地面にブレードを押し当てて力強く雪をどかしていきます。スノープッシュやスノープラウは、側面や上部が押しのける雪をしっかりつかまえられるように設計されています。

路上、駐車場、ドライブウェイ、歩道の除雪用に設計されているのがスノー・ブロアです。スノー・ブロアはさまざまに変化した雪質にも対応でき、玄関先のような場所の除雪にもおすすめです。

アタッチメント交換にはクイックカプラ付きが便利

除雪に便利なアタッチメントを紹介しましたが、積雪の中や雪が降る中でアタッチメントを交換するのはなかなか大変な作業です。アタッチメントの交換を楽にするクイックカプラ付きなら、普段の作業と除雪作業の切り替えがスムーズです。

スキッドステアローダ、コンパクトトラックローダには、クイックカプラシステムが採用されており、アタッチメントをすばやく簡単に交換できます。標準装備のクイックカプラでは、2本のハンドルを使ってワークツールの取り付け、取り外しをします。オプションの電気式クイックカプラを使用すると、ワークツールをさらに迅速に交換することができるので、寒い中の作業がぐんと楽になります。(油圧駆動させるアタッチメントなどは一度降車してホースのカプラ接続が必要です。)

足元の備えも万全に

ゴムクローラーで走行するコンパクトトラックローダは建機の重さを大きな面積で支えるため、安定性が高く、悪路や雪道での走行が得意です。

一方、タイヤで走行するホイールローダなどは、乗用車と同じように冬用のスタッドレスタイヤ・スノータイヤを装着する必要があります。また、除雪作業のときには事故防止のためにタイヤチェーンを装着してください。タイヤチェーンは、はしごのような形状の標準的パターンや、横滑りを防止するH型のパターンなど種類があります。

チェーンの線径も積雪が多いところでは太いものが使われています。タイヤサイズに合ったチェーン、チェーン外れを防止するチェーンバンド、使用状況に合わせたチェーンの種類、チェーンの線径など適切に選んだ滑り止めを装着して安全に作業しましょう。

一台で普段の仕事にも除雪にも活躍する建機。標準バケットでさっと除雪するのも良し、除雪用アタッチメントで効率よく除雪するのも良しと、使い方次第でさらに活躍の場が広がります。クイックカプラの活用は除雪をさらに楽にしてくれるはず。建機での除雪についての詳細は、ぜひディーラーにご相談ください。

キーワード

建機で除雪! 記事一覧

あわせて読みたい