お問い合わせ

Cat 建機 研究所

建設機械に関してのお役立ち情報をご提供しています。

[エンジンオイル] 記事まとめ

[エンジンオイル] に関する記事の一覧です。

[エンジンオイル] に関する記事一覧

自分でできるメンテナンス!ミニホイールローダ編

自分でできるメンテナンス

2017年7月 7日

ミニホイールローダのメンテナンスは、オイル交換やラジエータ液の補充や確認など、乗用車と変わらない部分もあります。愛車の点検を自分でできる人ならミニホイールローダのメンテナンスも簡単です。もちろん苦手な人はディーラがサポートします!

自分でできるメンテナンス!ミニ油圧ショベル編

自分でできるメンテナンス

2017年6月 9日

ミニ油圧ショベルのメンテナンスは自分ではできない......そんなふうに思い込んではいませんか?オイル交換や清掃など日常的なメンテナンスや点検は、意外と簡単に行うことができます。今回はその方法をご紹介しましょう。

日常点検について

建機活用術

2017年2月23日

建設機械の性能をフルに発揮させるためには正しい使い方はもちろん、適切な日常点検が欠かせません。 日常点検をしっかり行うかどうかで重大なトラブルの発生率が変わるだけでなく機械寿命も大きく違ってきます。 点検整備を小まめに実施してベストコンディションで現場に臨みましょう。

コスト低減への道:突発故障の回避によるコスト低減編

建機活用術

2016年12月12日

前回は、燃料費と定期点検/メンテナンス/修理費などの機械運転経費を低減するためのポイントをご紹介しました。 今回は「突発故障の回避によるコスト低減」と題して、突発故障の原因や対応策をご紹介します。

建機寿命延長のポイント:オイル清浄度管理編

建機活用術

2016年9月14日

"建機寿命延長のポイント"と題し、4回にわたって建機寿命を延長するための秘訣をご紹介しています。今回はその最終回「オイル清浄度管理編」です。

建機寿命延長のポイント: 燃料システム編

建機活用術

2016年9月14日

「大切な機械を故障なく長く使いたい!でも、そのために何をすればいいの?」このようにお悩みのお客様のために、今回より4回にわたって"建機寿命延長のポイント"と題し、建機寿命を延長するための秘訣についてご紹介します。第一回は「燃料システム編」です。

排出ガス規制対応ディーゼルエンジン

建機活用術

2016年6月30日

2014年以降、いよいよ最終段階を迎えるディーゼルエンジンの排出ガス規制。今回は、エンジンメーカーとしても時代をリードしてきたCATの新たな環境対応テクノロジーや高性能オイルをご紹介します。

メンテナンスの重要性とメンテナンスキット

建機活用術

2016年6月30日

建設機械の高い性能を維持するために、消耗部品の定期的な交換などのメンテナンスはかかせません。キャタピラージャパンでは確実な定期メンテナンスのお手伝いとして、500時間、1,000時間ごとに交換時期をむかえるフィルタ類を1つにまとめ、メンテナンスキットとしてご提供しています。

冬場のクーラントとバッテリの管理について

建機活用術

2016年6月30日

寒さが厳しい冬場は、機械に負担が掛かります。 特に、エンジン冷却用のクーラント(冷却水)とバッテリには十分な注意が必要です。 今回は、クーラントとバッテリの管理についてご説明します。

修理・買換え時期の決定

建機活用術

2015年8月 4日

機械の故障を最小限に留め、機械経費を抑えるためには事前に機械の修理時期を予測し、適切な処置を行うことが重要です。