930M
信頼ある確かな機能とパフォーマンス。高い生産性と汎用性で現場をサポート
Cat 930Mホイールローダは生産性、燃料効率、オペレータの快適性の標準を確立。クリーンかつパワフルな構造で様々な現場で活躍します。

930Mの製品特長
-
環境性能を高めたクリーン&エコノミー
ディーゼルエンジンを搭載クリーンな排出ガスと燃料消費量低減を両立し、オフロード法2014年基準に適合するCat C7.1 ディーゼルエンジンを搭載。電子制御されたコモンレール燃料噴射システムによる低燃費・低騒音化と同時に、最新のアフタートリートメント技術の導入により高い環境性能を実現しました。また、超低騒音型建設機械基準へも適合し、2020年燃費基準も100%以上達成しています。
-
安定性のある常用荷重と最大けん引力
Catホイールローダ 930Mは、安定性のある常用荷重と最大けん引力で、作業量の増加と優れた安定性に寄与します。さらに、リンプルコントロール機能(路面状況に合わせた最適なけん引力に設定)を採用しており、滑りやすい路面でのスリップを低減し、作業効率の向上やタイヤ寿命の延長に貢献します。
-
2種類の作業モードで作業効率を最大化
スタンダードモードでは、最高エンジン回転数を1,600rpmに制限することにより、従来機5%の燃費改善に貢献します。対して、パフォーマンスモードでは、最高エンジン回転数を1,800rpmに設定することが可能となり、より高負荷のかかる作業に適しています。
-
多用途性を高める新型パラレル Zバーリンケージ
多用途性を高めるパラレル Zバーリンケージを採用。新たに電子制御を用いたパーフェクトパラレリズム機能(リフトアームの上下時に、バケットやフォークの先端角度をほぼ水平に保つ)が追加となりました。従来の優れた操作性とパワフルな掘削力に加えて、便利なパラレルリフト機能が、作業性を格段に向上させました。

930Mのスペック
主要諸元
パフォーマ ンス(HP+) 1-4段 |
標準 1-3段 |
|||
---|---|---|---|---|
エンジン | 最大定格出力(グロス) | kW | kW | |
最大エンジン回転数 | 1,800 rpm | 1,600 rpm | ||
ISO 14396 | 125 | 119 | ||
ISO 14396(DIN) | 127 | 121 | ||
定格出力(ネット) | 1,800 rpm | 1,600 rpm | ||
最小ファン回転数でSAE J1349準拠 | 122 | 116 | ||
最小ファン回転数でISO 9249準拠 | 122 | 116 | ||
最小ファン回転数でISO 9249(DIN)準拠 | 124 | 118 | ||
最大トルク(グロス) | N・m | N・m | ||
ISO 14396 | 815 | 795 | ||
最大トルク(ネット) | SAE J1349 | 797 | 777 | |
ISO 9249:2007 | 796 | 776 | ||
総行程容積 | 7.01 L | 7.01 L | ||
内径 | 105 mm | 105 mm | ||
行程 | 135 mm | 135 mm | ||
交換時の容量 | 燃料タンク | 195L | 195L | |
尿素水タンク | 19L | 19L | ||
冷却システム | 30L | 30L | ||
エンジンクランクケース | 20L | 20L | ||
トランスミッション(ギヤボックス) | 8.5L | 8.5L | ||
フロントアクスル | 26L | 26L | ||
リアアクスル | 25L | 25L | ||
ハイドロリックシステム(タンクを含む) | 165L | 165L | ||
作動油タンク | 90L | 90L | ||
トランスミッション | 前進及び後進 | 1段 | 1-13km/h | 1-13km/h |
2段 | 13km/h | 13km/h | ||
3段 | 27km/h | 27km/h | ||
4段 | 39km/h | 39km/h |
標準リフト | ハイリフト | |
---|---|---|
1 全長 | 7,705mm | 8,490mm |
2 全幅(タイヤ含む) | 2,540mm | 2,540mm |
3 全幅(バケット) | 2,550mm | 2,550mm |
4 全高(地面からキャブ上端まで) | 3,350mm | 3,350mm |
5 ホイールベース | 3,000mm | 3,000mm |
6 トレッド | 1,930mm | 1,930mm |
7 長さ(リアアクスルからバンパまで) | 1,995mm | 1,995mm |
8 最低地上高 | 370mm | 370mm |
9 ダンピングクリアランス(バケット角度45°) | 2,680mm | 3,275mm |
10 ダンピングリーチ(バケット角度45°) | 1,145mm | 1,465mm |
11 高さ(ヒンジピン) | 3,920mm | 4,510mm |
12 全高(バケット上げ時) | 5,390mm | 5,985mm |
13 掘削深さ | 135mm | 170mm |
14 ダンプ角度(最大リフト時) | 48° | 47° |
15 ラックバック角度(運搬姿勢時) | 46° | 51° |
16 デパーチャーアングル | 33° | 33° |
17 アーティキュレート角度 | 40° | 40° |
18 旋回半径(バケット外側) | 5,995mm | 6,380mm |
19 旋回半径(タイヤ外側) | 5,405mm | 5,405mm |
20 旋回半径(タイヤ内側) | 2,855mm | 2,855mm |
運転質量 | 14,000kg | 14,250kg |
バケット容量 | 3.0m3 | 3.0m3 |
常用荷重 | 4,350kg | 3,100kg |
最大掘起力 | 111kN | 108kN |
タイヤサイズ | 20.5-2516PR(L-3)バイアスタイヤ | 20.5-2516PR(L-3)バイアスタイヤ |

930Mの関連製品
930Mに関するサポートや
お問い合わせ